HSP 人に理解されない苦手なこと

HSP
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは pataです

私には、他の人に理解されないような

苦手なことがたくさんあります。

スポンサーリンク

私の苦手リスト

人と買い物に行くのが苦手

友達の買い物に付き合うのはできるけど

自分の買い物は日を改めて、

ひとりで出かける。

人がいるとゆっくり選べないから。

食事に誘われるのが苦痛

私は子供の頃から、

ご飯を3回食べられなかった。

特に人といる時って

リラックスしていないから

空腹感を感じられない。


会社の上司にお昼を誘われた時、

東京から転勤してきたばかりで

札幌のラーメンを食べたいと言われた。

ラーメン、辛い。

ボリュームがありすぎ。


仕事終わりに

数人女子でご飯に誘われる。

お腹が空いていない私は

パフェとかケーキセット。

なんとなく冷たい視線を感じる。

人の家に行くのが苦手

どんなに親しい人の家でも

落ち着かない。

早く自分の家に帰りたくなる。

同様に、人が家に来るのはもっと苦手。

自分の落ち着く空間に

他の人が侵入してくるのって辛い。

なんでも「一緒に」という友達

なんでもひとりで好きなようにしたいから

この「一緒に」という声かけが辛い。

学校でよくある「みんなで協力して」も

その”みんな”がそれぞれ違うわけで

そういう”人の感情”が見えすぎて辛かった。

LINEで「何してる?」

これがくる時って

相手が暇で暇つぶしの目的だったり

何かに誘おうとしてくる前ぶれだったり

何してるか、聞いているわりに

実際、私が何をやっているかに

興味なんてないことがほとんどだ。

断ることが苦手だから

できることなら誘わないでほしい。

他の人と違う自分

他の人がなんの苦痛もなくできることが

私にはできなくて

結局、誰とも関わりたくないと思ってしまう。

人前で、鼻を噛めないし

狭い場所で、トイレが近い場所にあると

トイレに行けないとか。

小さなことでも

人前でできないがいっぱいある。


動作や行動だけじゃない。

人に嫌われたくないけど

極端に好かれて

距離を縮めてこられるのも辛い。

自分を好きになってくれている人には

嫌っている人より気を遣うから。

人を意識しすぎる理由

いろいろ調べて出た結論は

全て「自意識」が強いせいだとわかる。

自分のすることや

話すこと全てに

相手からどう思われるかがセットになる。


辛かったり、疲れたりするのは

その人との関係性に理由がある。


会社の人だと

嫌われると面倒なことが多い。

どうしても関わらないといけない人や

親友ではないけど、友だち。


本来の自分をさらけ出すほど

信頼できていないけど

悪い関係性にはなりたくないと思う人。

この微妙な位置にいる人と

関わる時が本当に疲れる。

解決法はあるのか

気にしなければいいと言われるけど

それは不可能だ。

それなら、できるだけそういう人と

関わらないようにする。

それ以上に効果があったのは

本当に信頼できる人を見つけること

HSPさんは少人数の人と

深く関わることを好む。

自分のことを理解してくれる人で

その人の前で

自分が自然でいられるような関係。

そういう人がひとりいると

周りの人が気にならなくなる。

他の人にどう思われても

この人とわかり合えていたらいい。

そう思えると

心が落ち着いて、穏やかになる。


注意することは

その相手に依存しないこと。

人生でいろいろな時期があるように

自分にとって大切な人は

ずっと同じ人とは限らない。

この人がいなくなったらどうしよう

そんなふうに思うと

失うことの不安でいっぱいになる。

せっかく、心が落ち着けるはずが

そうではなくなってしまうから。


巡り合わせというものがあって

大切な人と疎遠になると

また新しいご縁がやってくる。

依存心を強く持たないこと。

その依存心につけ込むような

悪い人が寄ってきてしまうから

注意が必要だ。

適度な距離

心を通わせることができる人には

またいいご縁が回ってくる。



これは私の経験をもとに書いている。

人と関わるのが苦手だった。

でもそれは自分が

心から関わりたいと思っていないからだと知った。

直す必要なんてない。

根本的には直らないから。

ただ、信頼できる人がひとりいると

自分はそれ以外の人を気にしなくなれた。

この記事があなたの参考になったら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました