HSP 自分のやりたいことが見つからない人へ

HSP
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは pataです

今の職場が辛いけど辞められない
辞めたら生活できないから。

もっと違うことをしたいけど
何をしたらいいかわからない。

このままじゃいけない
変わりたいけど変われない。

そんなモヤモヤした状態から抜け出すには

どうしたらいいか。

スポンサーリンク

自分の”好き”を知る方法

まずは自分の好きなこと、もの、感じを

ノートに書き出してみる。

何だか気になることや

他の人を見て

「こんな生き方ができたらいいな」でもいい。

ことやものは分かりやすいけれど

好きな”感じ”って何?

何かを読んで見つけた言葉だったり

視覚的に好きな雰囲気、

柔らかい色あいとか

人を見て感じる空気感だったり。

好きって細かく見ていくと

もう無限に広がる世界だ。


例を挙げるなら読書。

HSPさんの中に趣味は読書という人が多い。

私も本が大好きだ。

本だけでも無限に世界は広がる。

書いた人の数だけ

思いや思考、世界観、伝えたいことがある。

その膨大な世界から

自分が選んだものを見返してみよう。

そこに自分の好きが隠れているから。



本だけに限らない。

世の中に出ているすべてのものは

誰かの思いや世界観を含む「コンテンツ」だ。

そこに共感したり、

興味を持ったり、

何んとなく好きだったりする人がいるから

広まっていく。

他の人の何かを見ているつもり、

でも本当は他の人を通して、

自分の好きを見ている。

つまり”本来の自分”を見ているんだ。

あなたにも、あなただけの「コンテンツ」が必ずある。

好きを仕事にするということ

自分の好きなことで仕事にできたらいいな、

そう思ってもなかなか踏み切れない。

その理由は

それをずっと続けるとか

一生の仕事としてすることなのか

それって仕事になるのか

そう考えてやらない選択をしてしまう。

そんなのもったいない。

ずっとじゃなくていい。

まず、始めてみるのが大事。


以前、別の記事で紹介した奥平さんは

趣味は「暮らし」だと言っている。

OKUDAIRA BASEが教えてくれること
好きなことはなんですか? 今、それを楽しんでいますか?

もちろん、はじめはそれだけでは食べていけない。

最初からゴールを思い描くと

そこまで辿り着く道のりが大変そうで

諦めてしまうだろう。

でも、自分の生活に必要な最低限のお金を知り、

それを得るためにアルバイトをしながら

残りの時間を好きなことに使う方法がある。

アルバイトだって、

興味のあるものを選んだら

生活のためだけに働くより、ずっと楽しい。


1週間をアルバイトの日と

自分のやりたいことをやる日に

分けてもいい。



私の大好きなChokiさんは

フリーランスでWEBデザインの仕事をしつつ、

好きなお菓子作りや料理に没頭したり

その様子をYouTubeで発信している。

一緒に暮らす猫と遊ぶ時間も大切だから

仕事でいっぱいにしないと言う。

Choki
ようこそ ゆっくりしていってね よい1日を🍑🍑🍑

見渡すと

自分の生活を

好きなことでいっぱいにしている人は

たくさんいるんだ。

好きは変わっていい

ずっと変わらず好きなものもあれば

その時々で変わるものだってある。

やってみたら、なんか違うなと思ったら

変えたっていい。


年齢とか、経歴、学歴、過去の自分にとらわれず、

今から未来に向かって

自分の人生は自分で決めていきたい。

私はいつもそんなふうに思っている。

気づいたら、

毎年、いろんなことをやっている。

去年と同じ今年はない、そんな感じだ。

自分がHSSHSPだと知って

自己嫌悪を持つことも無くなった。


周りから理解はされないよ。

でも誰かに理解されるために

生きているわけじゃない。

誰かに認められたくて

生きてるわけじゃないから。


あなたも自分の好きを見つけて

そこからどんなことができるのか考えて

実際に行動してみて欲しい。

きっとこれからの人生が楽しくなるよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました