苦手な人との関わり方

HSP
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは pataです


職場でも、学校でも

どんな環境にいても

「苦手な人」は存在します。

私もそうでした。

スポンサーリンク

苦手な人とどう向き合えばいい?


過去の私は

この人のこんなところが苦手だって

思ってしまうと

最初は部分的だったのに

だんだん嫌いの感情が増えていき

最後は存在全てが嫌だと

思うようになってしまいました。


嫌いというフィルター

その人の行動、発言を全て

否定的に見てしまったんですね。


でも今は変わりました。


その人の思考と

私の思考は全く別のもの。

他人に対して

自分の価値観でジャッジしない。

心の中で

相手の存在を認めて

自分と切り離す。


これを始めてから

いちいちジャッジしなくなりました。

「この人はこの人でいい、

私とは合わないから

私は違う思考を選んでいく」

こんな感じですね。


例えば、上司が苦手だったとして

その人からの指示と

自分の考えが合わなかったとしたら。

その場では

自分の業務としてそれに従うと決めて

その指示通りに行動します。

嫌だなという感情を挟まずに

嫌な人からの指示だという意識を持たずに

気持ちよく業務をこなすだけ。

「業務として」だけでいいので

自分の感情や思考まで

その人と同じにしなくていいんです。

「あなたはそういう考え方をするんですね」

こう心の中で言ってみると

自分とは別だって切り離せます。

まとめ


「自分はこういう人が苦手」

これに意識が向いてしまうと

この苦手と思う思考を持った人ばかり

引き寄せてしまいます。


反対に

「私は自分と合う人、

大好きだと思える人と

強く繋がって過ごす」

そう決めることで

意識はそちらに向いていくので

たとえ、

いつもと変わらないメンバーの中にいても

自分がいいなと思う感情を

拾いやすくなるんです。


いきなりジャッジしないように

変わるのは難しいけれど

少しずつ変えてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました