HSP 繊細な自分への対策

HSP
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは pataです

自分のことを客観視するのは難しいです。

だから考え過ぎて疲れてしまう。

そんな時、どうしたらいいかを
考えてみました。

スポンサーリンク

人に相談されることが多い

これを読んでいるあなたも

これまで周りの人に

悩みを相談されたことってないですか?

私はすごく多かったんです。

自分は人に相談できないけど。


それを振り返ると

自分と同じことで悩んでいる人も多くて

どんなふうにアドバイスしていたか

思い返してみました。


自分のことって

なかなか客観的に見れないのに

人のことだと

スラスラ言葉が出てくるんです。

その中に

自分に向けたメッセージも

入っていることに気づきました。

なんだ、これって

私にも同じことが言えるじゃないって。

相手の悩みを聞いて

一緒に考えて

自分が相手に伝えた言葉を覚えておこう。

それは、自分自分が悩んだ時に

助けられるから。

SNSを活用する

同じHSPさんの発信を読んでいると

色々な気づきがあります。

自分と同じことを悩んでいる人がいたり

発信者がとても前向きに

この気質と向き合っっている言葉を見つけたり。


例えば、辛いことを発信している人がいたら

この人にアドバイスするとしたら

私はなんて言うだろうと考えてみる。

これは人のことなら客観的に見れるので

そうできない自分の悩みにも

後から響く言葉になるんです。

あの時自分はこんなふうに

疑似的にアドバイスしていたなって。


反対に、他の人が

自分はこれが辛いけど

こんなふうに考えてるよって発信していたら

それをメモしておくと

後で見返した時に、

すごく励まされたり、

元気をもらえたりします。


自分が人の発信にコメントするのは

勇気がいるけれど

他の人がコメントしているのをみるのも

すごく参考になります。

悩んでいる人に

優しい言葉をかけているHSPさんが

たくさんいるから。

それを読んで元気になれたりするんです。

ひとりカウンセリング

これはまず、その日にあったネガティブを

ノートに書き出してみる。


こう言ったけど、あの人はどう思っただろう

こういうことが気になって疲れたとかね。

一旦、その日の自分をノートに出すことで

自分の中から切り離すイメージです。


そして少し時間を置いて

あたらめてそれを読むときには

そこに書かれたことは

自分に向けて相談者が言ったことと考えて

アドバイスを書き込む。


これってちょっと怪しいけれど

自分を客観視するには結構、効果的ですよ。

自分に向けてだから

遠慮なく言いたいことが言えるし

ボケとツッコミみたいな感じで

悩んでいることさえ

深刻さを失って、

「なんだ大丈夫だった」って思えたりするから。

まとめ

HSPさんは優しいです。

でもなぜか

その優しさを自分には向けていない人が多い。

私もそう、自分には厳しめです。

自分のことを一番わかっていて

一番理解してあげられるのは自分。

だから、あの手この手を使って

優しくしてあげてください。

辛かったね、ゆっくり休もうねって

癒してあげてください。


この記事があなたの参考になったら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました