こんにちは pataです
HSPさんは些細なひと言がきっかけで
どんどんネガティブな妄想が
止まらなくなる。
自分が一度思い込んだら
どんどん悪い方に考えてしまう。
考えすぎて辛い 仕事編
職場で、自分に向けられた何気ない言葉
ちょっとしたそっけない態度
他の人が気にも留めないようなことが
記憶の中で引っかかって
そこから妄想の世界に進んでしまう。
私はこのパターンで
帰宅後も振り返って
あれこれ考えることが多かった。
いつもは感じのいい人が
今日は素っ気なかったこと。
自分が何か気に障ることを
言ったのかもしれない。
ちょっとした一言も
どんどんネガティブに考えてしまう。
本当は自分のことを
嫌っているのかもしれない。
自分の仕事に
何か不満を持っているのかもしれない。
たった一人の行動や言葉なのに
もしかしたら
他の人もそう思っているのかも。
明日仕事に行くのが憂鬱だ。
寝る前まで
ずっと考えているから
当然、ぐっすり眠れなくて
翌朝の目覚めもどんより。
考えすぎて辛い 恋愛編
恋愛だとさらに不安になりやすい。
ちょっとした態度、言い方、表情。
大好きな相手だと
少しの変化も見つけてしまう。
もしかすると
自分のこと、もう好きじゃないのかも
あの時、こう言えば良かったかもと
振り返りが止まらない。
側から見れば、
「本人にちょっと聞いてみたらいいのに」
そう言われるけれど
変な質問して嫌われたくないって
ブレーキがかかる。
いちいち気になっても
何一つ、確かめられないまま
どんどん不安は増大してしまう。
ネガティブなストーリーが出来あがって
現実からどんどんズレていく。
勇気を持って
確かめてみると
「そんなふうに心配してたの?」って
驚かれる。
蓋を開ければ、全然違っていて
単なる思い過ごしのことがほとんど。
わかっていても
これを繰り返してしまうのが
辛いところ。
考えすぎをやめる方法
自分が考えるほど
相手は深く考えて言っていないと知る。
これは母親からよく言われた言葉。
いつも、自分だったらこう言わないとか
自分のものさしで考えてしまう。
でも人はみんな違うんだ。
もう一つ、
不確実なことを
考え始めたってわかった時点で
いったんやめてみる。
一つ不安を抱えると
他の発想ができなくなって
一直線に思い込みを進めてしまう。
そういう傾向にあるんだと知っておくと
また始まった!って思った時点で
もっと客観的な見方を取り入れる。
私がよく言われるのは
「表面的な情報をそのまま受け取って
不安になる前に
その背景までちゃんと考えてみるのが大事」
相手の態度や言動の背景を
冷静に考えると
自分とは全然関係ないことで
そうなっていることが多かったりする。
一度、そう考えることができたら
また他の人で同じことがあっても
前ほど動揺したり、不安になったりしない。
自分事と受け止めるか
他人事と捉えるかで
全然違った見え方に変わる。
この方法、最初はちょっと難しいけど
小さなことから試してみるのがおすすめ。
うまく他人事に分けることができたら
ちょっと自信が持てるし
今度もきっと大丈夫って思えるからね。
良かったら、試してみてくださいね。
コメント