こんにちは pataです
HSSHSPさんって
好奇心旺盛だけど
飽きやすい。
この特徴について書こうと思います。
飽きるって悪くない
世の中的には
すぐ飽きることって悪く思われがち。
でもそういう気質なんだと思えば
自然な流れだと思う。
だから周りになんと思われたって
肯定してしまおう。
転職を繰り返すことを悪いことだと
思っている人もいるかもしれない。
みんな続けられるのに
どうして自分だけ続かないの?って
私も悩んだことがある。
そして
周りに合わせなくちゃと思って
長く続けられそうな仕事を探してみる。
この考え方こそ
苦悩の始まりだと思う。
私たちは
新しいことにワクワクする
変化することにワクワクする
知らなかったことを知りたいと思う
だから
いろんな仕事をしてみたらいいし
いろんな環境を覗いてみたらいい。
その場所に満足したら
しばらくいてもいいし
この繰り返しは辛いなって思えば
変化のサインが来たと思って
また別の扉を開けてみたらいい。
心を満たしてあげることが大事
HSSHSPさんは少数派
だから他の人と違っていることは
必然だと考えよう。
みんなに合わせることよりも
自分の好奇心を
しっかり満たしてあげること。
これが心の安定につながると思う。
もちろん、
他人に迷惑をかけない範囲でね。
ポイントは
「続けること」を頑張るのではなく
飽きるまでやってみよう
この精神で行動する。
「飽きた」ということは
もう満足したと感じられたことだから
新しい興味に移るサインだ。
他人から見てじゃなく
自分の中で中途半端で止まったことは
そのままにしておく。
それは今が
やりたい時期じゃないだけかもしれない。
時間が経って
また続きをやろうと思うこともあるからね。
読みかけの本を放っておいたけど
しばらくしてまた読みたくなることがある。
一度目はあまり面白くなかったのに
次に読むと一気に読めたりするからね。
まとめ
自分の人生を
他の人の価値観で台無しにしないで。
ちょっとずれていてもいいじゃない。
仕事も趣味も
「続かない」という
悲観的な気持ちでいるより
楽しい、もっとやってみたいって
思いながら行動していたいよね。
そういう心の状態でいると
次の仕事のお誘いがきたり
新しい興味のきっかけを見つけたり
「いいこと」が起こりやすい。
これは誰かがそう言っていたんじゃなく
私自身の体験を振り返って
話していること。
昨日の「引き寄せ」の記事にも書いたけど
今の自分に「幸せ」を感じていると
新しい「幸せ」を引き寄せやすくなる。
このことは
どんな人にも当てはまるから
今の自分を否定しないでね。
コメント