HSPさんの働き方

HSP
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは pataです


今回は「仕事」をテーマに

書こうと思います。

スポンサーリンク

仕事という概念


仕事は辛いもの

我慢の対価として

お給料を受け取る

そんなイメージを持つ人も

多いかと思います。


今の時代の働き方について

書かれている文章をいくつか読んで

そうではない形が

少しずつ始まっているように

感じました。



例えば

自分の肩書きを

一つに決めなくてもいい

好きを仕事にする

など

オンとオフの境界が薄れてきている


あなたにとって

これをしている時

一番自分らしくいられるとか

リラックスできる

心が落ち着くものは

なんですか?



私の場合は


文章を書くこと

文章を読むこと

物づくりをしている時が

いちばん心が穏やかでいられます。


それが「仕事」になるなら

いちばんいいと思います。

これまでの働き方


例えば

サービスを提供する仕事があって

する側もされる側も

幸せな気持ちになれるとしたら

それはいちばん理想だと思うのです。



マニュアルがあって

その通りに言葉を発したり

行動することが強いられてしまう。

それは、こちら側に「相手の我慢」が伝わります。


「いらっしゃいませ」を

大きな声で言いましょう

だったら

お客様を見るでもなく

何か作業をしながら

大きな声で

「いらっしゃいませ」だけは

言っておかなくちゃって。


セールスの人からは

売らないといけない切迫感を

感じます。

これは対面以外でも

文章だけでも

そう感じることがあります。



会社という組織の中で

古い風習に疑問を感じることも

たくさんありました。



心を無くして

ルールに従うことを

強要されるような働き方は

選びたくないなと思うのです。

終わりに


風の時代と言われる今、

HSPさんが生きやすい時代がきたと

いう人もいて

それってどういうことかなと

思っていました。



たくさんの選択肢が用意された状態で

自分の生き方を選べるとしたら

まず自分を知ることが大事。


どんな時に嬉しいのか

どんな時に心地よくいられるのか

何をしている時が

いちばん自分らしくいられるか

考えてみるといいと思います。


感性豊かな人ほど

それを見つけやすいはず。



思い浮かばなければ

どんなことが辛いのか

どんな時に嫌だと思うか

思いつくまま書き出してみて

それがどうだと嬉しいか

どうなるといいのか

考えてみると本当はどうしたいのかに

気づけると思います。


どんな職種が向いているか

どんな会社がいいか

よりも

こういう視点で考えてみると

「嫌だけど我慢する」

「仕事だから仕方ない」を

回避できると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました