「考えすぎ」を改善したい

HSP
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは pataです


考えすぎて疲れる

わかっているのについやってしまう

「考えすぎ」について書こうと思います。

スポンサーリンク

考えすぎる傾向について


・人が言った言葉、態度について

ぐるぐる考える


・自分が言ったこと、行動について

あれで良かったかと考える


・完璧主義のせいで

不完全をなんとかしたいと考える


生きているだけで

脳に勝手に入ってくる情報が多すぎて

すぐに頭がパンク状態になりやすい。


こんなストレス状態で

疲れ果てた状態で

考え続けて出す結論は

ほぼネガティブなものになってしまう。


特に顔の見えないやり取りは

この考えすぎが起こりやすい。

メールやLINEが辛い

相手の表情が見えない

文字情報だけなので

声のトーンがわからない

もう

返事がくるまでの時間

待っている間なんて

ずっとぐるぐる考え続けてしまう。

考えすぎを改善する方法


考えすぎるのは

自分の思考の癖だと知ること。

この癖が始まったら

意識的にやめてみる。


自分がコントロールできないことを

どれだけ考えても

答えは出ないと受け入れる。


むやみに人に相談しない。

話すことで少し楽になっても

またひとりになって考え続けるから。


それでもうまくいかない時は

ひたすら紙に書き出す。

それを見返すと

自分の感情を客観視できるからね。


一つ考え始めると

何も手につかなくなる人もいる。

私もそう。

そういう時は、あえて

全然違うことをやってみる。

散歩とか、

軽く体を動かすことで

気分を変える。

外に出て、違う空間に身を置いてみる。


10分間、呼吸だけに集中する。

何も考えず瞑想する。

リラックスすると

脳の疲れが取れるからね。

まとめ


考えすぎの根本にあるものは

究極、

他人がどう思うか

自分がどう思われるか

他人にどう見られるか

これだと思う。


本当は

他人がどうかなんて問題じゃない。

そこで感じる自分の気分が

悪くなりたくないだけだと知ろう。

この人との関係を良くしたい

今やっていることを成功させたい

この気まづい空気を良くしたい

その先に求めているのは

そこで感じる

自分の「いい気分」を味わいたいから。


考えすぎることは

決して悪いものじゃない。

でも

ネガティブな感情から始めてしまうと

悪い方にしか進まない。


それは「いい気分でいる」ことから

どんどん遠ざかってしまう。

出口のない迷路に

入り込んでしまったような感じ。


だから

始まったなと思ったら

すぐやめる。

そのことを考えるのをやめて

リラックスできることに

思考も行動も切り替える。

以前、今日あった「自分のいいこと」を

3つノートに書くことについて紹介した。
https://ysetuyaku.net/322/

他人から解放されるいいワークなので

良かったらやってみてね。

コメント

  1. より:

    Twitterから来ました
    自分のモヤモヤがわかりやすく表現されていているので、読んでいてスッキリします
    ありがとうございます

タイトルとURLをコピーしました