こんにちは pataです
HSPさんの気質について
他の人がどんなふうに思うのか
聞いてみました。
自分がHSPだとカミングアウトしようか
迷っている人の参考になれたらいいかと思います。
繊細さの詳細を伝えてみた
例えば、職場にいる時、
そこにいる人全員の感情を
様々な場面で感じ取ってしまう。
どんなに近しい人であっても
相手がどう思うか
今、どんな心境でいるか
気づくから
いろいろ考えてしまうし、
先回りして行動してしまう。
つまり
誰といても
どこにいても
インプットが多すぎて
考えなくていいことまで
たくさん考えて疲れ果てる。
これを
具体例を交えて
男性と女性に話してみました。
男性側は
「それが辛いって甘えじゃない?」
という感想でした。
女性は
「そんなに深刻だとは思いもしなかった」
と言っていました。
「甘えではなく、
勝手に情報として入ってくるだけ、
性格ではなく、気質だから」と話すと
自分ではコントロールできないものだと
なんとなくわかったようです。
知ることはできても理解されない
私が、非HSPさんのことを
「その気持ちわかる」って
思えないのと同じで
私たちが辛いと感じることに
共感はされないんですね。
お互いに感じ方が違うことを
こちらも理解して
受け入れることが大事かなと思いました。
自分が辛いなと思う対象の人と
相性が悪いかもしれない
好きか嫌いかでいうと
嫌いの方が強いかもしれない
でも
全てにおいて
違うんだと考えたら
わかってもらいたいという気持ちは
薄れていきました。
私が自分の気質を話した相手は
信頼できる人だけです。
お互いの信頼関係ができていない人に
HSPについて話すと
やっぱり
「気にしすぎじゃない?」
「そんなに考えすぎない方がいいよ」って
言われておしまいになるような気がします。
自分の中で振り分ける
自分が、人の感情や刺激を
いっぱい受け取る気質だと
受け入れること。
これを無理に変えようとしない。
自然現象だから。
受け取った情報に
自分を合わせない、重ねない。
感情を乗せない。
相手の問題と
自分の問題を
振り分ける作業を常にやっていく。
これに尽きると思います。
私も始めてみたけれど
無意識に振り分けられるまでは
少し時間がかかると思いました。
油断すると
自分ごとになって
すぐに辛くなるから。
焦らずに続けていくしかないのかなと
思っています。
相手に自分を理解してもらうことよりも
自分が自分を理解して
自分だけでできることを
実践する方が確実で難易度は低いはず。
これができたら
どんなタイプの苦手な相手にも
応用できるし
「振り分けられるから大丈夫」って
思えることでちょっと安心です。
嫌いな人を無理に好きにならなくていい
苦手な人と仲良しになる必要はない
ただ
自分と相手を分けるだけですから。
職場のように
どうしても関わらなければいけない場合
これを使ってみてください。
プライベートなら
無理して付き合うより
そっと距離を置いてくださいね。
コメント